こんにちは。
アルツ君の息子ヤッチです。
(^_^)/~
刑事コロンボの主人公を演じたピーターフォークさんがお亡くなりなったそうですね。
彼も晩年はアルツハイマー病をわずらい、自身が刑事コロンボを演じたことも忘れていたとか…。
うちのアルツ君も職人だったことを忘れる日が来るんですかねえ~?
あっ。そうそう…。
うちのカミさんがね…。
とは言っても母なんですけど…。
キノコさん朝から愚痴のオンパレード!
舞浜に連れていってミッキーと躍らせたいぐらい。
(^_^;)
キノコさん:「もうあのじいさんたらッ。やんなっちゃう!」
ヤッチ:「なんかまたやらかした?」
キノコさん:「昨日の夜のうちに、今日着る洋服を枕元に置いといてあげたのに、私のことわざわざ起こして、『俺の着る服どこやった?』って、朝の4時からひとのこと起こすのよッ!」
キノコさん:「それだけならまだ我慢できるんだけど、今度は下に降りて行ったと思ったら、下から私のこと『オイッーオイッー』って大声で呼びつけるのよ!」
キノコさん:「仕方がないから降りて行ったら、今度はおしっこ失敗したとか言って、着替えたばかりのズボンがビッショリ!もうまた洗濯よッ!」
男なら誰しも経験したことのある失敗といえ、アルツ君の場合はちとタイミングが悪すぎた…。
(真っ直ぐ飛ばない日もあるよな…。)
キノコさん:「もう今日は、これで洗濯2回目よッ!」
コロンボの妻はカーテンコールにも応える勢い…。
ヤッチ:「まあまあ、やらかしちゃったもんしようがないじゃない~。」
大人のヤッチがようやく合いの手を入れる感覚をつかみました。
『郵便屋さんおはいんなさい』で縄に入るより、多分難しいバイオリズム。
アルツ君は茶の間でしょんぼりしています…。
(・∩・)ショボン・・・
幼いころ、おねしょをして、キノコさんに厳しく叱咤された記憶がよみがえります…。
キノコさん:「おまけに、『俺のパンどこ隠した?』なんて言って、まったく失礼しちゃうんだからッ!」
ヤッチが岩崎宏美の聖母たちのララバイの替え歌をキノコさんに歌ってあげます。
♪さあ~愚痴りなさい~♪
…中略…
♪この~家(うち)は~戦場だから~♪
♪男はみんな~傷を負った戦士~♪
♪どうぞ~心の痛みを~ぬぐ~って♪
♪小さな子供の昔に帰って♪
♪熱い胸に~~♪
だいたい朝はこんな感じ…。
なんとか平穏に昼は乗り切ったらしく、夜です。
我が家の食卓は当然…。
画像の左上の方には湿布の塗り薬が…。(年寄り家族)
けっこうヘビーな量を食べたアルツ君は、いつものようにキノコさんのマウスピース(入れ歯)のチェックを受け、薬を飲みます。
今日は入れ歯について反則が見つかり、イエローカードをもらっていました。
涼しいのに、例によって、上半身裸のままです。
キノコさん:「また寝巻着ないでッ!ちゃんと着てから寝なさいよ!」
アルツ君:「お前に言われなくたってわかてっる!二階で着ようと思ってんだろッ!」
キノコさん:「まったく…。」
アルツ君:「♪タラ~ラッタタ~。」
いつものように、アルツ君は意味不明の言葉を発しながら、二階に登っていきました。
一階の階段のすぐ横には、アルツ君の寝巻が、綺麗にたたんで置いたままです…。
キノコさん:「お水ぶっかけてやろうかしらッ!!」
アルツ君
さすがです…。
(; ̄ー ̄川 アセアセ
ついでに
キノコさん
さすがです…。
(; ̄ー ̄川 アセアセ
ブログランキングに参加中です。
タップで応援をお願いします。
↓