アルツ君の息子ヤッチです。
(^_^)/~
最近、FC2ブログにアクセスできなくなることが頻繁に起こります。
(-_-;)
同じFC2でも掲示板にはアクセスできたりするので、サーバーかなにかの不具合なんでしょうかねえ…。
(-_-;)
FC2の最新障害情報・メンテナンス情報ブログと言うのがあって、何か障害やメンテナンス等があれば、ここに『お知らせ』なりが載るわけですが、ここに繋がらないので、全く無意味…。
(-_-;)
繋がらない時間はそんなに長くはないので、ご訪問いただいている皆さんには、大変迷惑な話しですが、少し時間を置いてからアクセスするなどしていただけるとありがたいです。
m(__)m
さて、先日アルツ君が特養で転倒するという記事を書かせていただきました。
[関連記事:パーキンソンロード]
今度はアルツ君ではなく、キノコさんが転倒してしまいました。
(´゚д゚`)アチャー
転倒したのは、アルツ君のところへキノコさんが面会に出かけたその日の夕方…。
木曜日の夕方ということになります。
30分以上もかけて、アルツ君のいる特養にシルバーカーを押しながらエッチラオッチラ歩いて出かけていくキノコさんですが、最近介護保険のレンタルで新しいシルバーカーを調達したばかり…。
要支援から要介護1の認定になっているキノコさん、ちょいと独りで遠出させるのは可愛そうな気もするのですが、アルツ君のところに面会に行くようになってからは、歩行もしっかりとまではいきませんが、シルバーカーを押していさえすれば、以前に比べると格段に改善されています。
新しいシルバーカーにまだ慣れていないかったせいでしょうか…??
長旅のお疲れがマックスだったのでしょうか…??
キノコさんのアパートの敷地内に入ったところで転倒してしまったようです。
転倒した場所は、アパートの自転車置き場(10m程度)を通り抜ければ、もうすぐキノコさん部屋という場所です。
ヤッチのアパートの部屋のドアを開ければ、自転車置き場が見えます。
キノコさんがアルツ君のいる特養から帰って来る時は、アパートの目の前の駐車場を抜け、ヤッチの部屋の前を経由して、ちょっとしたスロープを上がれば、もう部屋に着いたも同然です。
不幸はこのスロープの小さな段差のところで起きたようです。
キノコさんが転倒したという木曜日の夕方はヤッチは不在で、このことを知りませんでした。
次の日の金曜日の朝になって、キノコさんからの電話がヤッチに入ります。
キノコさん:「もしもし、あんたもう燃えるゴミを捨てにいった?」
この日は可燃ごみの取集日。
ゴミ置き場はアパートの前の駐車場の隅に有ります。
ヤッチ:「うん、もう捨てに行ったよ。何で?」
キノコさん:「なんでって…。悪いんだけど私のゴミも捨てに行ってくれないかしら…?」
ヤッチ:「なんか有ったのか?」
キノコさん:「うん、ちょっと…。」
ヤッチ:「わかった。今、そっちに行くよ。」
キノコさん:「悪いわね…。」
ヤッチは部屋を出てキノコさんの部屋に向かいます。
キノコさんの部屋のカギは掛かっていないようです。
ヤッチはノックして、キノコさんの部屋のドアを開けます。
ヤッチ:「なに?どうかしたのか?」
キノコさん:「実は昨日、自転車置き場のところで転んじゃって…。」
見ればキノコさん、鼻の頭を擦りむいて、おでこに10円玉大のアザを作っています。
ヤッチ:「えっーーー!!昨日のいつ?」
キノコさん:「おじいちゃん(アルツ君)のところへ行った帰り…。」
ヤッチ:「誰かに起こしてもらったのかい?」
キノコさん:「いやあ、誰もいないから一人で起き上がったわ。」
ヤッチ:「で?」
キノコさん:「自転車置き場のところ、ちょっと坂になってるでしょ?あそこでシルバーカーを押したら、何だか引っかかって、前に押せなくなっちゃったのよ…。」
ヤッチ:「それで前につんのめった…??」
キノコさん:「そう。段差になってるところをガリガリ押したら、今度はスーッと前にシルバーカーが乗り上げちゃって…。その拍子にシルバーカーと一緒にひっくり返っちゃったのよ…。」
ヤッチ:「怪我したのは顔だけ?」
キノコさん:「それが足も打っちゃって…。」
ヤッチ:「それでゴミを捨てに行けないってかぁ…?骨は大丈夫なのか?」
キノコさん:「膝の下あたりが打ち身になってるだけなんだけど、歩こうと思ったら、どうも自信が無くて…。」
ヤッチ:「医者でレントゲン撮ってもらった方がいいんじゃないかあ?」
キノコさん:「いやあ、骨だったらもっと痛いわよ。何とか歩こうと思えば歩けるんだけど、また転んだりしたらこわいから…。」
ヤッチ:「ゴミは俺が捨てておくよ。これじゃあ、当分旦那さん(アルツ君)のところへも面会に行けないし、買い物も無理だなあ…。」
キノコさん:「そうねぇ…。」
ヤッチ:「だんだん痛くなってくることもあるから、我慢しないで早く言えよ?骨が折れていないといいんだが…。」
キノコさん:「多分、大丈夫よ…。」
ヤッチ:「ところでエサはあるのか?」
キノコさん:「朝ご飯のこと?朝はパンがあるし…。朝食べたら、お昼もそんなにいらないだろうし…。」
ヤッチ:「夜ご飯は?食べたいものが有れば買ってきてやるよ?」
キノコさん:「別に…。」
ヤッチ:「別に何よ?朝から夜ご飯のことは考えられないってか?足りないものとかはないのか?」
キノコさん:「それも今のところ、無いわ。」
ヤッチ:「夜ご飯のおかずはホントに買って来なくても大丈夫なのか?まあ、なんか有れば電話をちょうだいよ?」
キノコさん:「うん…。家に有るもので、何とか済ますわ。無きゃ無いで…。」
ヤッチ:「無きゃ無いで?」
キノコさん:「戦争中だと思えばいいのよ。」
キノコさん
さすがです…。
(; ̄ー ̄川 アセアセ
ブログランキングに参加中です。
応援をお願いします。
ツイートする
キーワード検索 : 転倒 特養 シルバーカー 介護保険 アパート
FC2スレッドテーマ : 日々徒然なる話 (ジャンル : 福祉・ボランティア)
© 2021 アルツ君は職人
Unauthorized copying prohibited.
この記事のURL: https://alzheimers.blog.fc2.com/blog-entry-395.html
キノコさん気丈ですね、大事でないなら良かったです。
転倒は中々防ぎようがなくて、
母も(施設で)転倒から骨折し、それまで何とか歩いていたのが完全に車椅子になりました。
それを機に認知症が進行したように思います。
キノコさん、早くよくなりますように。。
暘さん、おはようございます。
キノコさんですが、お医者さんには行っていませんが、骨には異常はないようです。
ベランダで洗濯物干すぐらいまで、回復しているよです。
しばらくは遠出は無理そうなので、父のところに面会に行くというのは、まだ先のことになりそうです。
御心配いただき、ありがとうございます。
コメント:を投稿する 記事: 転倒の連鎖
- お気軽にご質問やコメントをどうぞ!
(過去の記事でも大歓迎。) - コメント本文以外の表示させたくない項目は空欄でも構いません。
- 非公開(ヤッチだけが読める)を選択すると、コメント内容は記事に表示されません。
- プレビューボタンを押すと送信前の表示を確認できます。 (送信されません。)
Comment