こんばんは。
アルツ君の息子ヤッチです。
去年(2014年)11月に脳梗塞で倒れ、救急搬送されたアルツ君ですが、搬送先の大学病院にはベッドの空きがなく、再搬送先の病院で1か月ほど入院しました。
その後も誤嚥性肺炎などで入退院を繰り返しましたが、現在は特別養護老人ホームに戻り、生活しています。
残念ながら、脳梗塞によって、身体の右側に麻痺が残り、右腕(右手)は今も動かないままです。
右足は少し動くようですが、介助なしでは自立できないので、特養ではベッド上での生活が中心です。
そんなアルツ君ですが、ここ1~2週間くらいでしょうか、自分から積極的に右手(右腕)を動かす仕草を見せます。
これまで、例えば自分の顔にかゆいところがあると、左手でかいていましたが、最近になって、右手でかいているときがあります。
左手だけでは、どうしても自分の手が届かず、不便なこともありますからね。
『指先を動かす』というのにはほど遠いものがありますが、アルツ君が重力に逆らって、自らの腕を振り上げるのを見るのはヤッチも久しぶりです。
週3回、マッサージに入って下さっているマッサージ師さん、時折リハビリをして下さっている施設の理学療法士さん、その他大勢の皆さんのお蔭なのでしょう。
相変わらず少ない水分摂取量と食事摂取量にもかかわらず、アルツ君が小さく、そして大きな一歩を踏み出しました。
ありがとうございます。
そんなアルツ君の様子を動画に収めようと、ヤッチはアルツ君の食事介助で面会に訪れた際、ケータイをムービーモードにします。
夕食後だったのでベッドのリクライニングは起こしたままの状態です。
ヤッチはアルツ君のベッドの横に腰を下ろし、ケータイのカメラをアルツ君の方に向けます。
ん…。
一筋縄では行かないアルツ君、なかなか右手(右腕)を動かしてくれませんねえ…。
ちょっと動かしてくれたかなと思ったら、アルツ君がヤッチの方に顔を向け、ヤッチのもみ上げあたりに生えていた白髪を発見します。
アルツ君:「あら~!まずいね~。それ!」
そこからがもう大変!
ヤッチの永久脱毛(無料)を行った頭皮を舐めまわすように、そして食い入るように見つめます。
非常にうれしそうな顔をしています。
かつて幼馴染のSが薄毛(ハゲ)になりつつあった(すでに?)ヤッチの頭頂部を眺め、それをサカナによく酒をあおっていましたが、あの時と同じ目です。
どうもヤッチのハゲ頭は他人をハッピーにするようです。
もうアルツ君、自分の右手になんて意識を集中していません。
目線はヤッチの頭に釘付けです。
よだれを垂らさんばかりの集中です。
『かわいそうに…。』、『まずいもん、食わされたな!?』、『俺の方が多い』、『隣の奥さんがみんな持ってちゃった。』、『早く持ってけ!(俺の髪の毛を)あげるよ。』、『かっこわるい…。』、『おい、ちょっと、おもしろいよ。』、『いや~すごい…。』等々、次から次へと褒め言葉をヤッチにぶつけてきます。
文章にしても伝わらないと思うので、せっかくなので、動画をYouTubeにアップしますね。
ヤッチもアルツ君も興奮気味で途中音割れがひどいですが、ご了承ください。
また後半部分は鼻毛モッサリのアルツ君の顔のアップが出てきますので、閲覧には充分ご注意ください。
そろそろ秋ですね?
皆さんの場合はやはり『食欲の秋』でしょうか?
ヤッチの場合は…?
…。
それだけは教えられません!
(; ̄ー ̄川 アセアセ
ブログランキングに参加中です。
応援をお願いします。
ツイートする
キーワード検索 : 脳梗塞 誤嚥性肺炎 特別養護老人ホーム 麻痺 薄毛 ハゲ YouTube 進行性核上性麻痺
FC2スレッドテーマ : 日々徒然なる話 (ジャンル : 福祉・ボランティア)
© 2023 アルツ君は職人
Unauthorized copying prohibited.
この記事のURL: https://alzheimers.blog.fc2.com/blog-entry-531.html