項目をクリックするとスクロールを省略できます。
アルツ君の息子ヤッチです
(^_^)/~
すいません。
今日はヤッチの使ってるWiMAXが通信障害で使い物になりません。
今も携帯で言うところの電波が1本と圏外を行ったり来たり…。
まともに記事を書けそうもないのでお休みさせていただきます。
コメントいただいても復旧するまでは返せないかも…。
m(o´・ω・`o)mペコリン
台風の影響なのかなあ…。
WiMAX
さすがです…
(; ̄ー ̄川 アセアセ
ブログランキングに参加中です。
応援をお願いします。
ツイートする
FC2スレッドテーマ : 認知症を介護する家族の悩み (ジャンル : 福祉・ボランティア)
© 2023 アルツ君は職人
Unauthorized copying prohibited.
この記事のURL: https://alzheimers.blog.fc2.com/blog-entry-110.html
アルツ君の息子ヤッチです。
(^_^)/~
最近、あまり記事にするようなネタが無いので、このブログに検索エンジンを利用していらっしゃる方がどんな検索キーフレーズを元にいらっしゃるのかをちょっと調べてみました。
ついでにPC版のテンプレートのおみくじのコメントも一新してみました。
(^^ゞ
PCでご覧になられている方は是非画面右上の方の『今日の運勢』をクリックしてみて下さい。(携帯、スマホで閲覧の方はごめんなさい┏○ペコ)
さて、ヤッチはアクセス解析に
サポートが丁寧だし、何よりも設置がとても簡単だからです。
もし、これからブログやホームページにアクセス解析を設置しようという方は是非利用してみて下さい。
無料で設置できます。
で、検索キーフレーズですが、QLOOKによれば、検索キーフレーズというのは検索キーワードの組み合わせの事なんだそうです。
例えば、Googleなどで『アルツ君 ボタモチ』で検索したりすると、『アルツ君』と『ボタモチ』が検索キーワードとなり、『ボタモチ アルツ君』が検索キーフレーズとなります。
検索キーフレーズは含まれる単語が規則的に並び替えられます。(文字が逆転する)
そこで、このブログ『アルツ君は職人』にいらっしゃる方が、GooleやYahoo!などの検索エンジンを利用して、どんな検索キーフレーズで訪れていらっしゃるのかを調べてみたというわけです。
以下は今日の日付からおおよそ過去1か月間のデータです。
合計 3,077(2012年8月28日現在)
※数字は検索数を表します。
- メマリー 461
- メマリー 副作用 132
- アリセプト メマリー 併用 115
- アリセプト メマリー 114
- アルツ君は職人 74
- アルツ君 68
- アルツ君は 44
- ヤッチ 職人 38
- メマリー 作用機序 37
- フェルガード 副作用 34
- フェルガード 29
- フェルガード100m 29
- 進行性核上性麻痺 27
- イクセロンパッチ 23
- アローゼン顆粒 22
- メマリー 認知症 22
- ブログ 進行性核上性麻痺 18
- 長谷川式簡易知能評価 18
- アリセプトとメマリーの併用 17
- 充電できない 携帯 17
- メマリー 併用 15
- アルツくんブログ 14
- アリセプト メマリー 違い 13
- アリセプト 薬 認知症 11
- メマリー副作用 11
- メマリー レビー小体型認知症 10
- 傾眠 認知症 10
- 赤ちゃんプレイ 10
- アリセプト 作用機序 9
- メマリーとアリセプトの併用 9
- 取り繕い 認知症 9
- 携帯が充電できない 9
- アリセプト メマリー錠 8
- アリセプトとメマリー 8
- メマリーとアリセプトの違い 7
- メマリー作用機序 7
- 生活保護 調査 7
- アリセプト 併用 6
- アルツ 6
- チャレンジシステム テニス 6
- フェルガードa 6
- 内服薬管理 6
- あねきのこうない解禁 5
- めまりー 5
- アリセプト メマリー 併用 副作用 5
- アリセプト 副作用 5
- アリセプト 眠気 5
- アリセプトとメマリーの違い 5
- アルツ 職人 5
- メマリー錠 併用 5
- 抑肝散 頻尿 5
- 携帯の充電ができない 5
- 特発性正常圧水頭症 5
- 生活保護 訪問調査 5
- 認知症 食欲 5
- b-cas 4
- アリセプト 4
- アリセプト メマリー 副作用 4
- メマリー 効果 4
- メマリー 新薬 認知症 4
- メマリーとアリセプト 4
- メマリーとアリセプト併用 4
- メマリーの副作用 4
- 心筋シンチ検査 4
- 新薬 認知症 4
- 点数 長谷川式簡易知能評価スケール 4
- pl顆粒 アリセプト 3
- おしっこが飛び散る 3
- かっくん病 3
- できない 充電 携帯 3
- アリセプト メマリー 認知症 3
- アリセプト メマリー錠 併用 3
- アリセプト併用 メマリー 3
- アリセプト副作用 3
- カックン病 3
- フェルガード 効果 3
- フェルガード副作用 3
- メネシット 3
- メマリー 併用薬 3
- メマリー 眠気 3
- メマリー5mg 3
- メマリー併用 3
- リハビリ 進行性核上性麻痺 3
- リハビリ 顔面麻痺 3
- 夜間頻尿 認知症 3
- 画像 進行性核上性麻痺 3
- 症状 進行性核上性麻痺 3
- 認知症メマリー 3
- 進行性核上性麻癖 3
- 長谷川式簡易知能評価スケール 3
- 鼓膜の中に水 3
- 100 フェルガード100m 2
- 2012 メマリー 2
- enog 検査 2
- enog検査 2
- nhk ためしてガッテン てんかん 2
- おしっこ飛び散り 2
- おしっこ飛距離 2
- むくみ アリセプト 2
- アリセプト メマリー 併用 効果なし 2
- アリセプト メマリー 使い分け 2
- アリセプト メマリーの違い 2
- アリセプト 興奮 2
- アリセプトとは 2
- アリセプトとメマリーの併用について 2
- アリセプトの作用機序 2
- アリセプトの量 2
- アリセプトメマリー併用 2
- アルツハイマー メマリー 2
- アルツハイマー型認知症 長谷川式 2
- アルツハイマー型認知症のサプリメント服用して 2
- エアコン故障かなと思ったら 2
- オリンピック 音楽療法 2
- オリンピック 高齢者 2
- システム チャレンジ テニス 2
- ドネペジル 作用機序 2
- ネマリー 2
- フェルガード 違い 2
- フェルガード100m レビー小体 摂取量 2
- フェルガード100m 購入 2
- ブログ メマリー 副作用 2
- プッチン錠 2
- プリント 間違い探し 高齢者 2
- プレイ 赤ちゃん 2
- ボディソープまみれ 2
- マジックリン レンジフード 掃除 2
- メネシット レビー小体型 2
- メマリ 併用 2
- メマリー レビー 2
- メマリー 使い方 2
- メマリー 意識消失 2
- メマリー 薬情 2
- メマリー 薬理作用 2
- メマリー 認知症新薬 2
- メマリー錠 2
- メマリー錠 レビー小体型認知症 2
- ヤッチ 2
- レビー小体型認知症 2
- 内服薬 管理 2
- 内服薬の管理 2
- 判定 長谷川式スケール 2
- 厦悵 2
- 専門医 進行性核上性麻痺 2
- 小麦粉 掃除 換気扇 2
- 携帯が充電されない 2
- 携帯充電できない 2
- 検査キット 長谷川式 2
- 生活保護調査 2
- 老人オリンピック 2
- 認知症 間違い探し 2
- 認知症 頻尿 2
- 認知症 食欲旺盛 2
- 認知症と食欲 2
- 認知症の始まり 2
- 赤ちゃんプレー 2
- 長谷川式簡易スケール 2
- 高齢者虐待防止法 2
- -ansinkaigo 老人ホーム 認知症 説得 1
- 100 m フェルガード 通販 1
- 100m フェルガード 1
- 100円ショップ 認知症 1
- 10分おきにトイレ 1
- 10分おきにトイレに行く症状 1
- 10点 長谷川式簡易知能評価 1
- 11点 長谷川式簡易知能評価スケール 1
- 12点 長谷川式認知症スケール 1
- 14点 長谷川スケール 1
- 15点 長谷川式簡易知能評価スケール 1
- 2012 はじめてのおつかい 1
- 2012 アリセプト ブログ 1
- 2012 初めてのおつかい 1
- 2012 噴火 富士山 1
- 2012.富士山のキノコ 1
- 2012富士山きのこ情報 1
- 2012年 アルツハイマー薬 シェア メマリー 1
- 2012年 情人節 1
- 2012年 顔面麻痺 1
- 2013年 アシュワガンダ 1
- 20点 長谷川式簡易知能評価スケール 1
- 256 内服薬 1
- 26.28%の計算 1
- 27点 長谷川式スケール 1
- 30年前の換気扇掃除 1
- 40mg メマリー 1
- 50肩 アルツ効果 1
- 53700 アパート 1
- 5mg アリセプト 1
- 5つの 何でも 長谷川式 1
- 5店以下 長谷川式スケール 1
- annmonia 抑肝散 1
- ariseputo tigai メマリー 1
- arutu 1
- arutukusuri 1
- aガード 種類 1
- caomaru 名古屋 1
- fazekas grade 1
- fc2 食欲旺盛 1
- gree ポイント宝くじ 交換 携帯 1
- greeの今のきもち非公開 1
- memari- 作用機序 1
- mibg心筋シンチ 結果の見方 1
- mmk 認知症 1
- mri ご飯 1
- mri 心筋シンチ 1
- mri撮影時に入れ歯を外さなければ撮影ができないのか 1
- mri画像 進行性核上性麻痺 1
- naifukuyakukannri 1
- new フェルガード レビー 1
- newフェルガード 1
- newフェルガード フェルガード100m 1
- newフェルガードt 1
- newフェルガードを増やす 1
- nmda メマリー 作用機序 1
- pc サイト タグ 1
- pl配合顆粒 1
- pl顆粒 使わない 高齢者 1
- pl顆粒 認知症 1
- pl顆粒と認知症 1
- psp 難病 1
- ri検査 レビー小体型認知症 1
- st リハビリ 進行性核上性麻痺 1
- twitter おしっこ 飛距離 1
- ush-052 ゆりりん 長時間尿動態データレコーダ 1
- wakasaママ 1
- yokukakusan 1
- ”眠くなる” 降圧剤 1
- あねきのこうないかいきん 1
- あまいものを異常にほしがる老人 1
- ありセぷと 併用 1
- あるつはいまあ病 1
- あるつはいまー 新薬 1
- あるつはまー型認知症、症状 1
- あるつ君 1
- あれば便利な物 入院 高齢者 1
- いいつくろい 認知症 1
- いつ 噴火 富士山 1
- いつも目をつぶっている 高齢者 1
- いびきくん 1
- うまく飛ばない おしっこ 1
- おしっこ とびちり シート 1
- おしっこ なぜ 飛び散る 1
- おしっこ はね 父親 1
- おしっこ 女性 洋式 飛び散る 1
- おしっこ 洗濯 老人 1
- おしっこ 飛び散り 1
- おしっこ 飛び散り 高齢者 1
- おしっこ 飛び散り距離 1
- おしっこ 飛び散る 1
- おしっこがとびちる 1
- おしっこの音 1
- おしっこをすると横飛び散る 1
- おしっこ飛び散り予防法 1
- おしっこ飛び散り対応策事例 1
- おしっつこのとびちりのそうじ 1
- おしゃべり デイサービス 1
- おでこ 顔 麻痺 1
- おでこ 麻痺 1
- おもらし 便秘 息子 1
- お年寄り ピルケース 1
- お年寄り 水やり 畑 1
- お湯の温度 ポリ袋 掃除 換気扇 1
- お薬110番 検索 1
- お風呂に入ったとき 血圧を測る時期 1
- お風呂はどうしたらよいか 認知症の貼り薬 1
- お風呂水当番 1
- かえうた 音楽療法 1
- かゆみ止め イクセロンパッチ 1
- が壊れた時の対処方 エアコン 1
- くしゃみ マジックリン 1
- げんきちのこうせい たたみしょくにん 1
- ここ そこ 痒い 背中 1
- しくみ 油汚れに小麦粉 1
- しじみ汁 疲れ 1
- しっこが飛び散る 1
- じゃあ此処にいる俺は 落語 1
- じゃがいもアルツ 1
- じゃくなんせいアルツハイマー 1
- せごえ耳鼻科 顔面麻痺 1
- せまい 分娩室 1
- せん妄 アリセプト 副作用 1
- それは高齢者虐待です 1
- そわそわさん デイサービス 1
- たけで式 認知症 長谷川式 1
- ためしてガッテン てんかん 1
- ためしてガッテン アルツハイマー 1
- ためしてガッテン 特発性正常圧水頭症 1
- ためしてガッテン物忘れとアルツハイマー病の違いを絵で説明 1
- だるい バイアスピリン 1
- つきまといがひどい 認知症の父親 1
- つぼみ バラ 切り花 開かない 1
- つま先歩き アルツハイマー認知症 1
- てんかん薬、奇行、認知。 1
- できない 携帯充電 1
- と アリセプト メマリーの併用 1
- とくはつせいせいじょうあつすいとうしょう 1
- とは 情人節 1
- とりつくろい 1
- とりつくろい 認知症 1
- とりつくろい発言 認知症 1
- とんでもない長い小便 1
- とレビー アルツ 1
- と頻尿 抑肝散 1
- どこまで関わり 成年後見人 特養 1
- どこも悪くないのに薬を飲むとどうなる 1
- どっちがよい アリセプト メマリー 1
- なぜ 挙動不審 1
- なぜか? 認知症 食欲旺盛 1
- なぜデイに来ているのか 1
- なぜ満ち欠けするyのか 1
- なぜ職人は昼寝を 1
- なのは イク 心臓 1
- なんでいけないのか 傾眠 1
- に パッチ 症 背中 認知 貼る 1
- にじいろ堂 のぞみん 1
- のとき便利なもの 入院 1
- の併用 アリセプトとメマリー 1
- の使い方 メマリー 1
- はじめてのおつかい 保育園 弟 1
- はじめてのおつかい2012 1
- はずす 外枠 換気扇 1
- ふぇるらフェルラ酸 化粧品 1
- ふさかけ カーテン 隠れる? 1
- ぷっちん錠 1
- ぷっちん錠 ケンコーcom 1
- へこむ 敵を知り己を知れば 1
- ぼちぼち やってます メマリー 1
- みかづきのはねをすてるほうほう 1
- みにとまと カサカサ 乾燥 1
- みんなでお風呂 イラスト ディサービス 1
- むくみ メマリー 副作用 1
- めまりー 薬110番 1
- めまりーとありせぷと 1
- めマリー 1
- やさしいまなざし 進行性核上性麻痺 1
- やってみると 音楽療法 1
- やり方 リハビリ 進行性核上性麻痺 1
- よくかん 頻尿 1
- よくさんかんの一日の量は 1
- れびーしょうたs 1
- アシノン アリセプト 併用 1
- アシュワガンダ 医薬品リストへ 1
- アシュワガンダ 夜間頻尿 1
- アシュワガンダ 東京 販売店 1
- アシュワガンダで頻尿になる 1
- アシュワガンダボケに利くか 1
- アシュワンガンダ 1
- アシュワンガンダの薬効 1
- アテントおむつでバイブ 1
- アパート探し 生活保護 1
- アプリ スマホ 介護保険 単位 1
- アリセプとpl飲み合わせ 1
- アリセプとの効果 他に認知症薬 1
- アリセプト イクセロンパッチ メマリー 併用 1
- アリセプト ネマリー 飲み合わせ 1
- アリセプト バイアスピリン 飲み合わせ 1
- アリセプト ブログ 1
- アリセプト ブログ 効果 認知症の薬 1
- アリセプト メマりー 併用 1
- アリセプト メマリ 1
- アリセプト メマリ 併用 1
- アリセプト メマリ 違い 1
- アリセプト メマリー レビー小体型認知症 併用 1
- アリセプト メマリー 一日 1
- アリセプト メマリー 作用 1
- アリセプト メマリー 併用 薬 認知症 1
- アリセプト メマリー 併用 重度 1
- アリセプト メマリー 併用試験 1
- アリセプト メマリー 使い方 1
- アリセプト メマリー 処方 同時 1
- アリセプト メマリー 切り替え 1
- アリセプト メマリー 同時に服用 1
- アリセプト メマリー 同時併用 1
- アリセプト メマリー 増量 1
- アリセプト メマリー 最大使用量 1
- アリセプト メマリー 用量 1
- アリセプト メマリー 相互 1
- アリセプト メマリー 興奮 1
- アリセプト メマリー 飲み合わせ 1
- アリセプト メマリー5 1
- アリセプト メマリーの併用 1
- アリセプト メマリーの使い分け 1
- アリセプト メマリー併用 1
- アリセプト メマリー併用 認知症 1
- アリセプト メマリー服用方法 1
- アリセプト メマリー追加 1
- アリセプト 下痢 1
- アリセプト 不整脈 認知症 1
- アリセプト 不整脈副作用 認知症 1
- アリセプト 併用 認知症 1
- アリセプト 切替 方法 1
- アリセプト 副作用 嚥下障害 1
- アリセプト 副作用 認知症 1
- アリセプト 副作用 飲み合わせ 1
- アリセプト 効果 1
- アリセプト 効果があるといえるのか 1
- アリセプト 勉強会 1
- アリセプト 問題点 認知症 1
- アリセプト 噛んで飲むと 薬 1
- アリセプト 嚥下障害 1
- アリセプト 心電図 1
- アリセプト 怒る 機序 1
- アリセプト 慣れ 胃症状 1
- アリセプト 批判 1
- アリセプト 服用 1
- アリセプト 服用中お酒は飲んでいいの 1
- アリセプト 服用時間 1
- アリセプト 目マリー 1
- アリセプト 眼マリー 1
- アリセプト 老健 1
- アリセプト 老健で飲めない理由 1
- アリセプト 興奮? 1
- アリセプト 興奮する 1
- アリセプト 認知症 量 1
- アリセプト 認知症 飲み合わせ 1
- アリセプト 認知症のお薬 1
- アリセプト 認知症以外 1
- アリセプト 認知症薬 1
- アリセプト 量 1
- アリセプト 長谷川式簡易知能評価スケール 1
- アリセプト 飲み合わせ 1
- アリセプト+メマリー 1
- アリセプト10いくら掛かるか 1
- アリセプト10ミリグラムとメマリーの組み合わせ 1
- アリセプトheiyou 1
- アリセプト、メマリ 1
- アリセプト、メマリーの併用 1
- アリセプト、メマリー飲み合わせ 1
- アリセプトからメマリー 1
- アリセプトだめメマリーだめ抑肝散 1
- アリセプトとの併用 1
- アリセプトとめまりーのどうじふくよう 1
- アリセプトとイクセロンパッチの併用 1
- アリセプトとメマリー 副作用 1
- アリセプトとメマリー 服用 1
- アリセプトとメマリー 違い 1
- アリセプトとメマリーとの違いは 1
- アリセプトとメマリーどちらが効く 1
- アリセプトとメマリーのちがい 1
- アリセプトとメマリーの併用 アルツハイマー 1
- アリセプトとメマリーの併用か可能か 1
- アリセプトとメマリーの同時服用 1
- アリセプトとメマリーの服用 1
- アリセプトとメマリーの比較? 1
- アリセプトとメマリーの組み合わせ 1
- アリセプトとメマリーの飲み合わせ 副作用 認知症 1
- アリセプトとメマリーは一緒に服用できる? 1
- アリセプトとメマリーを一緒に服用しての副作用 1
- アリセプトとメマリーを同時に服用 1
- アリセプトとメマリー併用 1
- アリセプトとメマリー併用 薬 認知症 1
- アリセプトとヨクカンサン 1
- アリセプトと他の薬との飲み合わせ 薬について 1
- アリセプトと併用 メマリー 1
- アリセプトと併用する痴呆症の薬 1
- アリセプトと併用可能な 1
- アリセプトと鼻水 1
- アリセプトに追加 メマリー 1
- アリセプトのきき加減 アルツハイマー 1
- アリセプトの処方量をふやす 1
- アリセプトの効果とメマリーの違い 1
- アリセプトの問題点 1
- アリセプトの服用方法 1
- アリセプトをうやめたら 認知症 1
- アリセプトを多量に飲むと、どうなるか? 1
- アリセプトを飲ませないとどうなるか 1
- アリセプトを飲んでいたのに 1
- アリセプトコメント 1
- アリセプトプラスメマリー錠の効力年数 1
- アリセプトメマリー 服用 1
- アリセプト作用機序 1
- アリセプト効果 1
- アリセプト合わない 薬 認知症 1
- アリセプト増量 失禁多くなる 認知症 1
- アリセプト増量時 1
- アリセプト幻聴 1
- アリセプト止めたほうがいい人 1
- アリセプト錠+メマリー錠 1
- アルツ グルタミン酸濃度 1
- アルツ フェルガード 短期記憶障害 1
- アルツ ポリマー 1
- アルツ レビー化 1
- アルツ 何日後 効果 膝 1
- アルツ 入り方 老人ホーム 1
- アルツ 入所者 症状 1
- アルツ 君 1
- アルツ 山芋 1
- アルツ 新薬 1
- アルツ 有 1
- アルツ 生活障害 1
- アルツ 病気 1
- アルツ 症状 1
- アルツ 痛い 1
- アルツ 神経質 1
- アルツ 老人 1
- アルツ 薬 1
- アルツ 長谷川 1
- アルツが這い回って 1
- アルツで徘徊入院中でも足腰丈夫どんな施設がよいのか? 1
- アルツの薬 1
- アルツアイマー以外の認知症 1
今これをご覧になられている方も、この中に過去に自分が検索した用語がもしかしたら入っているのではないでしょうか。
多分ご興味の無い方には単なる文字の羅列にしか見えないかもしれませんが、多くの方が認知症の薬の事や介護の事を調べようと、一生懸命になられていることが伺えます。
中でも『メマリー』(認知症の薬)がダントツです。
新薬と、もてはやされて、もう久しいのではという域ですが、今もなお検索する方が多いことが分かります。
そして、これに関連して副作用の事を検索される方も非常に多いように思えます。
『アリセプト メマリー 併用』なんていうのも一日一件は必ず目にする検索キーフレーズです。
併用することに不安があるのでしょうか、それとも併用して副作用が出て困っているのでしょうか…。
フェルガードについても非常に多くの方が情報を求めていることを伺い知ることができます。
勝手な憶測ですが、効果がどれほどのものかを知りたいと思って検索をされるのではないかと思います。
でも、これについては難しいですよね~。
フェルガードをアルツ君に飲ませてしまえば、飲まなかったとしたらのアルツ君はそこには存在しないのですから、どれが効果なのか、そもそも効果が出ているかを比較することができないからです。
おそらくこれはフェルガードの効果なんじゃないかという微妙なニュアンスになってしまいます…。
(^^ゞ
飲ませなかった場合のアルツ君がもう一人存在すれば、面白い結果がわかるんじゃないかとは思うんですけどね…。
でも、これって、結局メマリーやアリセプトについても同じことが言えるんじゃないのでしょうか?
アリセプトを飲んでしまえば、飲まなかったらの時のことはわからなくなってしまいます。
そこで皆さん、休薬したり、断薬したり、そしてまた復活させたりして試行錯誤を繰り返していらっしゃるのでは…。
このあたりは、ヤッチは医者ではないので、ハッキリしたことを申し上げることはできません。
(^^ゞ
とても興味深かったのは、おしっこの飛び散りについて検索されている方が非常に多いことです。
このブログでも何回か記事にしましたが、まだ完結していませんでした。
(^^ゞ
これといった名案がないまま現在に至ってしまい、完全なるおしっこの飛び散り対策は見つかっていません。
いつか完結させてやりたいという思いはあるのですが、なんせ実験台のアルツ君は特養に入ってしまったため、じゅうぶんな観察ができません。
(つд⊂)エーン
でもいつかはこれについてまた書いてみたいと思っているので、気長に待っていてくださいね。
あともう一つ気になったのが、上記の検索キーフレーズの中に『あねきのこうない解禁』というのがあります。
これいったい何なのですかね~。
このフレーズで検索される方はどうやら複数名いらっしゃるようです。
スケベ用語かなんかじゃあないですよね!?
確かにGoogleなどでこの言葉を入力すると、このブログが確実にヒットします。
今さっそく検索してみようと思った方はおそらく相当好奇心旺盛な方です。
(●`w´●)ニァ・・
『姉』、『キノコ』で区切るしても後の言葉の説明がつきません。
( ̄-  ̄ ) ンー
もしご存知の方、もしくはこのフレーズで検索をかけた方、是非意味を教えてください。
(; ̄ー ̄川 アセアセ
【参考】
検索キーフレーズに対応しそうなヤッチのブログの記事です。
関連記事は他にもたくさんありますが主要なものだけを掲載しておきますね。
認知症の薬関連
アローゼン顆粒
PL配合顆粒
フェルガード関連
レビー小体型認知症
進行性核上性麻痺
長谷川式簡易知能評価スケール
生活保護
高齢者虐待防止法
おしっこの飛び散り
携帯故障
換気扇の掃除
顔面麻痺
チャレンジシステム
切り花の上手な買い方
自己破産
- 自己破産スタートします!!!(外部リンク)
まだまだ紹介したい記事はたくさん有りますが、全記事一覧(日付順)や全記事一覧(カテゴリー別)、ユザータグ一覧で気になる記事を探してみて下さい。
携帯、スマホで閲覧の方は目次をクリック(タップ)すると全記事が表示されます。
ブログランキングに参加中です。
応援をお願いします。
ツイートする
キーワード検索 : アクセス解析 QLOOK アリセプト メマリー フェルガード おしっこの飛び散り
FC2スレッドテーマ : 日々徒然なる話 (ジャンル : 福祉・ボランティア)
© 2023 アルツ君は職人
Unauthorized copying prohibited.
この記事のURL: https://alzheimers.blog.fc2.com/blog-entry-323.html
アルツ君の息子ヤッチです。
(^_^)/~
最近、遠隔操作ウィルスの事が話題になっていますが、ちょっと気になったことがあるので、記事にしてみたいと思います。
皆さんは、ご自宅や職場で使っているパソコンでネットに繋ぐときのブラウザは何をお使いになられていますか?
ヤッチは普段はFirefoxを使っているのですが、なぜこれを使用するのかというと、アドオン(ソフトの機能を部分的に追加する小さいソフト)をたくさん組み込むことができて、自分流に使い勝手を良くすることができるのが、理由の一つです。
もう一つは、Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)に比べると、若干表示がきれいに見えるところでしょうか。
例えば、このブログにヤッチが時々設置しているボタンですが、Internet Explorerだとこんな感じです。

[Internet Explorerのボタン]

[Firefoxのボタン]
全く同じものでもInternet Explorerのボタンは角丸にならずに角ばった表示になります。
また、枠に影を付けても、Internet Explorerでは、影は表示されません

[Internet Explorerの枠]

[Firefoxの枠]
Google Chromeやsafariでも角丸になったり、影が付くのですが、ブラウザによって微妙に表示が違ったりするので、Firefox以外のInternet Explorerなどを立ち上げて、ブログの記事の表示を時々確認したりしています。
「いい加減そうだけど、けっこうマメなところもあるのね。」と言ってもらいたくて、今もこの記事を書いちょるわけなんですが、実は本題はここからです。(ここ試験に出ますよ~。)
Internet Explorerを起動させると、最近、どうも変なポップアップ(ウェブ-ページへ開いた際に表示される広告のような画面)が出てきます。
表示されるのは画面の最下部あたりの中央付近です。
上のような画像がニョキニョキっと飛び出してきます。(表現変かぁ!?)
ポップアップされる画像はどうも何種類かあるようです。
ページを移動するたびに出て来るわけではないのですが、最近やたらこれが出て来るので、けっこう目障りです。
ヤッチはスマホを持っていないので、よくわかりませんが、スマホのオーバーレイ広告(画面をスクロールしても追いかけてくるような広告)なんかも、かなりウザいんじゃないでしょうか。
で、このPCのポップアップですが、Firefoxを起動させているときは出ないのに、なぜかInternet Explorerを起動させている時だけ出てきます。
最初はウィルスに感染したか?とか、Internet Explorerというブラウザそのもののが悪さをしてくるのかなと思ったのですが、どうも違うようです。
また、閲覧しているホームページを制作している人が仕掛けを作っているのかなとも思ったのですが、ヤッチが制作側だったら、どのブラウザでもポップアップする仕組みにすると思いますし、やはりInternet Explorerだけにポップアップさせるような仕組みを作るのも合理的とは言えません。
( ̄-  ̄ ) ンー
気になりだすと、解明しないと気が済まない性分なので、ちょっと調べてみました。
わかりましたよ~。
悪さをしているやつが…。
\(^o^)/
正体はBabylon Toolbarないし、Babylon Searchというものです。
何かの無料ソフトをダウンロードするときに、必ず、利用規約ないし、使用許諾の画面が表示されますよね。
たいていは、よく読みもせずに『同意する』にチェックを入れて、
えーーい!!クリックじゃあっ!!
でも、この使用許諾の中に、申し上げたBabylon ToolbarやBabylon Searchも一緒にインストールしてもよいか聞いて来ているんです。
(-_-;)
ちょっとずっこいんじゃないのという話もありますが、よく読みもせずにクリックしているので、強気になることはできないわけで…。
(-_-;)
このBabylon ToolbarとBabylon SearchがヤッチのInternet Explorerにもしっかりと組み込まれていました。
(つд⊂)エーン
何をインストールしたときに、こやつらがくっ付いてきたのかは今となってはわかりません。
(つд⊂)エーン
Internet Explorerにだけ、Babylon ToolbarとBabylon Searchが組み込まれていて、Firefoxにはこれが組み込まれていませんでした。
それで、Firefoxにはポップアップが出なかったんですねぇ…。
(-_-;)
しかも、Internet ExplorerにはBabylon Toolbar helperというものまでしっかりインストールされてしまっているようです。
まだ、ヤッチはヘルパーさんは必要ないんですけどね…。
(-_-;)
で、さっそく、こやつらを退治することに決定しました。
待ってくださいね~。
今から方法を説明しますからね…。
Babylon Toolbarを利用しないという前提で話を進めますよん。
まず、Internet Explorerを立ち上げます。
無理にパソコンを引っ張り上げたりしないでくださいね。
メニューのツール(T)→ポップアップ ブロック(P)をクリックし、「ポップアップ ブロックを有効にする」の設定になっているかを確認します。
「ポップアップ ブロックを有効にする」は「ポップアップさせない」という意味になります。
次に同じツールメニューのツール(T)→アドオンの管理(A)をクリックし、インストールされているアドオンを表示させます。
「Babylon LTD.」がリストに含まれていないか探し、見つかれば、「無効にする(B)」ボタンですべて無効にします。
右クリックで『削除』が表示されれば、『削除』の方が良いかも!?
今のところ、ヤッチのInternet Explorerでは、「無効にする」の設定にしてから、ポップアップは出て来ていません。
もし、これでまた出て来るようなら、コントロールパネルからプログラムのアンインストールあたりで、Babylon関係のものをブラウザからではなく、パソコンから追放しないとならないかもしれませんね。
そうなると、レジストリがどうたらこうたらと、また厄介なことになりそうですが、そうなったら、むしろポップアップするのを我慢しちゃった方が良いかもしれませんねぇ~。
(-_-;)
今の説明は、Internet Explorerの場合の説明ですが、Firefox、Chrome、safariなどもこれに準じてやれば、あのニョキニョキっと出て来る憎たらしいのは出なくなると思います。
随分、後半手抜きだって!?
そのあたりがヤッチのいい加減なところです。
(; ̄ー ̄川 アセアセ
FirefoxからBabylon Toolbarを削除する方法は、Firefoxのサポートのページにその方法がアップされています。
以下はFirefoxのサポートページへのリンクです。
(参考):
Babylon ツールバーとそのホームページ設定、検索エンジンを削除するには
上記Babylon Toolbarと同じように、ネットでいろいろなサイトを閲覧したり、あるいはフリーソフトをダウンロードした際に、Jword プラグインというのが組み込まれたりします。
ネットサーフィン中に、別のサイトにジャンプしようとしたとき、ブラウザのアドレス欄には通常英語で、URLを入力します。
Jword プラグインは、このアドレス欄等に英語ではなく、日本語で会社名、サイト名、商品名などを入力しても指定したサイトを見つけ出し、サイトにジャンプできる検索補助ソフトのようです。
便利と言えば便利ですが、頻繁にソフトが更新されるようで、そのたびにポップアップが出るので、煩わしいと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
windowsの場合、これを削除したいときは、お持ちのPCのコントロールパネルを開き、[コントロールパネル] - [プログラムのアンインストール]から『JWord プラグイン』を選択し、[アンインストール]で削除できると思います。(再起動が必要)
なお、windowsのバージョンによってアンインストール方法も違うようなので、JWordのホームページにアンインストール方法が掲載されていたので、リンクを貼っておきます。
JWord プラグインのアンインストール
JWord プラグインがインストールされている場合は、たいていJWord アップデートセンターというのもインストールされていると思うので、同じ方法で削除してしまいましょう。(再起動が必要)
たぶん、こいつがJWord プラグインの更新の管理をしているので、プラグインを削除したい場合は、こやつも削除しておいた方が無難かも!?
上記と同様に、JWordのホームページにアンインストール方法が掲載されていたので、リンクを貼っておきます。
JWordアップデートセンターのアンインストール
少しというか、大いに厄介なのは、これらの二つをアンインストールしても、ブラウザにプラグインが残ってしまうこと…。
JWord プラグインをアンインストール際に左図のようなポップアップが表示されると思います。
アンインストールを終了し、PCを再起動させたら、今度はInternet Explorerを立ち上げます。
[ツール] - [アドオン] - [検索プロバイダー]から『JWord』の文字を探し、これを反転表示させ、[削除]で、完了です。
Firefoxの場合も同様に、[ツール] - [アドオン] - [拡張機能]もしくは、[ツール] - [アドオン] - [プラグイン]から、『JWord』の文字を探し、削除です。
なお、言うまでもない話ですが、アンインストールは自己責任で行って下さいね。
ブログランキングに参加中です。
応援をお願いします。
ツイートする
キーワード検索 : 遠隔操作ウィルス ブラウザ Internet_Explorer ポップアップ Babylon_Toolbar Babylon_Search インストール Firefox JWord
FC2スレッドテーマ : 日々徒然なる話 (ジャンル : 福祉・ボランティア)
© 2023 アルツ君は職人
Unauthorized copying prohibited.
この記事のURL: https://alzheimers.blog.fc2.com/blog-entry-350.html
アルツ君の息子ヤッチです。
(^_^)/~
今日のお昼頃、何気なく点けていたテレビで『
本来は、フジテレビの深夜0:40(毎週火曜日)にやっている番組らしいのですが、ヤッチは深夜にテレビをあまり観たことがないので、こんな番組が有るのをまったく知りませんでした。
(^^ゞ
御存知の方も多いのかな!?
深夜番組なのに、お昼にやっているのは再放送なのか、スペシャルなのかよくわかりませんでしたが、ちょっと観てみると、脳の活性化にはとても良さそうな雰囲気です…。
昨今、クイズ番組はいろいろな放送局でやっているので、賛否両論あるとは思いますが、この番組はヤッチ的には、大好物の類で、ついつい見入ってしまいました。
ちょっとなぞなぞめいた問題を出演者に出し、出演者がこれに答えていくという極々シンプルなものです。
例えば、大正時代に発売され、現在も販売されているロングセラー商品の話。
この商品を作った創業者が、他社の製品に負けないように、「比べるものが無いくらい素晴らしい商品」という意味で名付けた商品があります。その商品名とは何か?
といった問題です。
おわかりになられたでしょうか?
ヤッチはたまたま答えを知っていたので、『な~んだ。あれのことか。』とすぐにわかってしまいましたが、御存知ない方からすると、けっこう難易度が高いのではないでしょうか…。
答えは『ムヒ』です。
知らない人はいないんじゃないかというくらい有名な虫さされ・かゆみ止めです。
『比べるものが無い』→『無比』→『ムヒ』という図式です。
ヤッチがわからなかったのは、Facebookでも話題になったという実話問題です。
いつ、話題になったのかは知りませんが、もしかするとかなり古く、しかも有名な話しなのかもしれませんね~。
(^^ゞ

問題と言うのは、数式『128√e980』に何かをすると、ある気持ちが表現されます。
その気持ちとは何か?という問題です。
ヒントとしては、この数式にひと手間加えると、解答が見えて来るというものです。
勘の鋭い方はすぐにおわかりになったと思いますが、ヤッチは答えを聞くまで、さっぱりわかりませんでした。
(-_-;)
皆さんはすぐおわかりになられたでしょうか…???
えっ!!
答えを知りたい…!?
(●`w´●)ニァ・・
掲示板に答えを載せておきました。
(^_^)/
是非、掲示板にアクセスしてみてください。
(●`w´●)ニァ・・
たぶん、すぐに見つかると思います。
(●`w´●)ニァ・・
→ 掲示板で答えを探す
ブログランキングに参加中です。
応援をお願いします。
ツイートする
キーワード検索 : Facebook 128√e980 掲示板
FC2スレッドテーマ : 日々徒然なる話 (ジャンル : 福祉・ボランティア)
© 2023 アルツ君は職人
Unauthorized copying prohibited.
この記事のURL: https://alzheimers.blog.fc2.com/blog-entry-358.html

こんばんは。
アルツ君の息子ヤッチです。
(^_^)/~
お正月番組もちょっと飽きてきてしまいました。
(-_-;)
昔に比べ、『面白くない』と感じるのはヤッチの年齢のせいでしょうか…。
(; ̄ー ̄川 アセアセ
ちなみにヤッチはウェザーニュースの携帯用のコンテンツを買っているのですが、今朝のメールによれば、今日は『しぶんぎ座流星群』のピークを迎える日なそうな…。
天文にくわしくないので、細かなことはよくわかりませんが、ペルセウス座流星群(8月)、ふたご座流星群(12月)と並ぶ三大流星群の一つだそうです。
今夜(3日)の10時ごろがピークだそうで、北の方角に見えるようです。
たまには夜空を見上げるのも良いかもしれませんねぇ~。
(^^ゞ
流星の数は少なくなりますが、7日ぐらいまでは見ることができるそうなので、今日見逃したら、後日にでも…。
しぶんぎ座流星群の見え方 →
しぶんぎ座流星群の詳細 → 国立天文台ホームページ
ブログランキングに参加中です。
応援をお願いします。
ツイートする
キーワード検索 : 流星群
FC2スレッドテーマ : 日々徒然なる話 (ジャンル : 福祉・ボランティア)
© 2023 アルツ君は職人
Unauthorized copying prohibited.
この記事のURL: https://alzheimers.blog.fc2.com/blog-entry-372.html
全 3 頁 次のページ »