アルツ君は職人進行性核上性麻痺の疑いのある元植木職人のアルツ君(父)、アルツ君の愛妻キノコさん(母)、そしてアルツ君の息子ヤッチの日々の生活を紹介しています。
  ※スマホではこのページをご覧になれません。

このページに表示中の記事 (キーワード: サービス費の支給 の検索結果  1 件)
 項目をクリックするとスクロールを省略できます。

どこも悪くない職人

2011/11/24 (木)  カテゴリー: 介護保険の仕組み
▲ Page Top
こんばんは

アルツ君の息子ヤッチです
(^_^)/~

昨晩は耳かきで湯呑茶碗に入れたお茶漬けを食べるという奇行をとったアルツ君ですが、今朝になるとそんなことはどこへ行ったやら…。

な~~んにも覚えていません。

(^^ゞ

暖房のない寒い部屋でフルチンで湯呑茶漬けを食べていたわけですから治る風邪もなるはずがありません。

今日の朝ねむい目で起きてきたヤッチはアルツ君に身体の調子をたずねます。

「風邪の具合はどうだい?」

「どっこも痛くないし、かゆくもありませんよ。」

「喉は痛くないのかい?」

「痛くもかゆくもありませんね~。ああぁぁああ~あぁ~。」

わけのわからない歌まで歌っちゃってます。

(-_-;)

「じゃあ明日のデイサービスは行けそうかい?」

「デイサービス?あしたはデイサービスか?」

「そうだよ。もう2回も休んでるんだぞ。」

「そっか…。2回も休んでるのか…。」

デイサービスそのもの存在は記憶に残っているようですね!?

「もう1回休んだら死んだんじゃないかって多分うわさになるかもな!?」

「俺を殺す気か!」

「その気がなくてもお迎えが近いうちに来るんだからそんなに血圧あげると血管切れるぞ。」

「そんなもんはキュッと結んじまうから大丈夫。」

「じゃあ。明日はデイサービスに行く?」

「どっこも痛くもかゆくもないんだけど調子悪い…。」

「なんだっそれっ!?」

「調子悪いんだから仕方ないだろ。」

「普通は頭が重いとか鼻が詰まるとか関節が痛いとかで『調子悪い』って言うんじゃないのかい?」

「どっこも痛いところはありません!!でも調子が悪い…。きっと雨だからだろっ!?」

あの…。

外はバリバリおてんとうさま張り切ってるんですけど…。

(; ̄ー ̄川 アセアセ

結局調子が悪いと言っていたのは少し熱が有ったからなようで…。

夕方にその熱がまたしても上がってしまい明日もデイサービスは無理なようです…。

(-_-;)

そんなわけで今日もまたもや早目の就寝。

ヤッチは今夜の丑三つ時が恐怖です。

キャハ━━(#゚ロ゚#)━━ッ!!

大した記事になるような材料がないのでお勉強のお時間です。

(。・´_`・。)エ-

今画面を閉じようとしたでしょ!?

今画面を閉じたり、他のサイトに飛ぶと…。

(●`w´●)ニァ・・

前回は介護保険の加入者はどんな人がなれるの?っていうところまででした。(前回の記事はこちらで)(スマホ版はこちら)

この記事は公開されてから5年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
執筆者:ヤッチ


●介護保険の保険者

yakusyo
介護保険の『保険者』は市区町村です。

保険者と言ってしまうと『人』を想像してしまうかもしれないので噛み砕いて言えば『介護保険を運営しているところ』と考えたほうがいいかもしれません。

実際に市役所などに出向いて役所をかじってくる物好きな方はいらっしゃらないと思いますが、介護保険の保険料を納めるところです。

★市区町村の仕事
  1. 保険料の徴収
  2. 要介護・要支援の認定
  3. サービス費の支給


1.保険料の徴収
介護保険も保険料で賄われていますから当然保険料を納めることによってはじめて成立します。

でも市区町が徴収する保険料は前回勉強した第1号被保険者からの保険料です。

第1号被保険者って覚えてます!?

おぼえてなくても大丈夫。

そのくらいで要介護の認定は下されませんから…。

(●`w´●)ニァ・・

65歳以上の方々です。

じゃあ第2号被保険者(40~64歳)はどうなるの?

コイツはタダ?

いえいえお上はそんな甘いことを許してはくれません。

(^_^;)

会社でたいてい医療保険に加入していると思いますがこの健康保険料と一緒に天引きされちゃいます。

だから40歳をめでたく迎えた人は実際のお給料の手取り額は減る計算。

。+゚(pωq)゚+。エーン

それじゃあ会社に勤めてない人でしかも40~64歳の人はどうなるのよ?

会社が健康保険に加入していない人も当てはまりますよね!?

専業主婦の方々も…。

こやつは国民健康保険料に上乗せして払うことになるようです。

旦那さんが自営業(世帯主)で奥さんが専業主婦の場合は旦那さんに納付書が行くようなシステムになっているようです。

ということは…。

医療保険に加入していないプー太郎さんは介護保険にも加入できない…!?

エ━━━(;゚д゚)━━━・・

2.要介護・要支援の認定
多分『要介護』、『要支援』については内容はよくわからないけど言葉はみなさん一度は耳にしたことがあると思います。

お年寄りなどに対して介護が必要かどうかをランク付けし、認定する作業です。

介護認定は一言で表せるようなものではないのでまた日を改めて…。

(*¬д¬)テヌキー

3.サービス費の支給
介護サービスを提供する事業者が今はたくさん存在していますよね。

この方々たちはみんながみんなボランティアで介護サービスを提供しているわけではなく、ちゃんとお金儲けをしているわけです。(ちょっとえげつない表現!?)

ちゃんと介護サービスを行った後は報酬額を計算して請求しているわけです。

請求先は市区町村が委託している国保連合会というところ。

連合会にお勤めの方がいたら大変失礼かもしれませんが、請求を審査したりするのを市区町村が全部やるとアルツ君の手(猫の手)も借りたくなる忙しさになるのでここへおそらく委託しているのかと…。

それでこの請求に基づいて(株)〇〇福祉サービスさんの口座にお金が振り込まれるという仕組みです。

いやいや保険制度を知るってけっこう大変ですね~。

まだ紹介しているのはほんの一部です…。

書いている本人がすでに挫折しそうなんですけど…。

書くんじゃなかったと今さらながらに後悔しています…。

(; ̄ー ̄川 アセアセ

まあしばらくは更新していこうとは思いますが、『つまんないからやめちまえっ!!』という声があれば、大いに前向きに検討したいと思います。

(;^ω^)ぅぁwツマンネ

つまらないと言われる前に勤め先などで使えそうな豆知識を…。

普通誕生日というと皆さんは自分の生年月日を頭に浮かべるのは至極当然。

ヤッチはバレンタインデーが誕生日ですから2月14日です。

じゃあヤッチが65歳になる日はいつでしょう?

2月14日とお思いになりますよね!?

でも法律で65歳に達する日は誕生日の前日なんです。

だから法律上65歳に達する日は2月13日なんです。

介護保険料を実際に支払うのは40歳からですが、実際に支払うのは『誕生日の前日の月の分』からです。

ヤッチは当然2月から保険料を納めることになります。

ヤッチのように月の途中でキノコさんのお腹からこんにちはした人はややこしくないけどこれが月初めの2月1日に生まれていたら…。

そう…。

誕生日の前日は1月31日になって1月から保険料を納めないとならなくなります。

これって年金の請求の時にも当てはまるからちょっと覚えておいた方がいいかも!?

60歳とか65歳に達する日は誕生日の前日です。

間違ってったらごめんなさい。

m(o´・ω・`o)mペコリン

ブログランキングに参加中です。
応援をお願いします。
にほんブログ村    人気ブログランキング    FC2ブログランキングへ
コメント 4 件
ツイートする

キーワード検索 : 介護保険の仕組み 保険者 保険料 要介護・要支援の認定 サービス費の支給 介護保険料 誕生日 風邪 デイサービス  

FC2スレッドテーマ : 介護保険のしくみ (ジャンル : 福祉・ボランティア

© 2024 アルツ君は職人
Unauthorized copying prohibited.

この記事のURLhttps://alzheimers.blog.fc2.com/blog-entry-174.html   Facebook   Twitter   hatena_bm hatena_bc

2011/11/24 | コメント (4) | トラックバック (0) | ホーム | ▲ Page Top
申し訳ありません。m(__)m
お探しの記事は、この キーワード (ユーザータグ) を設定していない可能性があります。

画面右上の『ブログ内検索』で、
再入力、もしくは語句を短めに入力していただくと記事が見つかる場合があります。


▲TOP